2015年12月28日月曜日

最終週。

今年も早いもんで今週が最終週となります。
色々有りすぎた1年でした。
年明けから珍しく落ち込む出来事があり
若手教育センスの無さに自分自身減滅・・・・。
9月には茨城常総の水害で自宅半壊・・・・。
従業員さんとの悲しい別れ・・・・。
青果物の環境も地球の温暖化によりおかしく
なってきています、って言うか地球自体おかしい
それでも青果物、食糧を扱う責任は社員、従業員
そして役員が確りと持たなければ。
誇りを持って。
今年50回目のフライトで31日茨城に帰ります、
昨年に比べると減りましたがそれでもね!!!
来年は我慢、21年目に入った会社を再度振り返り
経営に係る反省と人材教育の勉強をしていきます
今迄サボっていた社長の仕事をしたいと思います
そして3月には50歳・・・・かっこいいじじぃ目指して。
どーなる楊四郎

2015年12月19日土曜日

冬至。クリスマス、年末

札幌です。
関東も冬至に向け南瓜作業に追われているようです
札幌も同様に南瓜に振り回されている状況です。
どちらの従業員さん達も遅くまで頑張ってくれています
冬至まで・・・・・・なんとか。
しかーしその後はクリスマス、年末と気が抜けない日々
札幌の場合牛蒡の出荷が多くなる予想、前年3倍???
昔は冬至位までが忙しく 腕の良い八百屋は年末年始
余裕だったんですよ・・・・・・・・・。
一度本社へ戻り年末ぎりぎりまで札幌での業務になります
体調に気を付けて皆で乗り切りましょう。

2015年12月7日月曜日

12月。


12月です、1年早いですね。
札幌は昨夜遅くから雪になり朝は恒例の雪降ろし
現在は晴れているのですが、、、こちらに居るときは
日課となります。
さて、本社、札幌共にこれからの時期は南瓜の作業に
追われ選果、選別の日々冬至までかな?
その後札幌は種芋、牛蒡が多くなって来そうな雰囲気。
関東も芋、玉が年末に向け忙しくなるでしょう。
まぁ1年中忙しいですね。
来年に向けての課題として・・・毎年言ってますが人(社員教育)
どーにも職人気質が抜けない、私自身変わらなくてはいけない
解っているんですが。
良い人間がいないとか、入ってこないとか(言い訳)じゃなく
誰でもがある程度出来る仕組みを作らないと。
来年は少し余裕を持って募集、雇用、採用、教育に重点を
置こうと思っています。