2010年5月31日月曜日

次回!

seikiさんお久しぶり!十勝は次回7月6日、7日のどちらかでお邪魔する
予定なのでその節はよろしくお願いします。
当社、張飛とH連S課長その他?で行くと思います。
季節的にもそろそろですね、今年もがんばりますので
ご指導も兼ねて宜しくお願い致します
この日記見てくれていたんですね・・・(感謝)です

2010年5月28日金曜日

札幌

おはようございます、26日、27日と北海道(札幌)に行ってきました。
今回の目的は現在テスト中で進めている加工報告システムの確認でした
孔明殿が作ってくれた加工日報とは別に現場の進行を記録するもので
加工日報と連動させることが出来ればと思いEK課の優秀な女性スタッフ
Sさんと、Iさんにも見てもらいました。
思い起こせば12年前位にも孔明殿とは同じような事をやっていたな~なんて思い
あの頃は恥ずかしながら加工報告なんて手書きで「もうそんな時代じゃないよ」って
孔明殿に言われパソコンを買い、パソコン教室に通い、今考えると良くやっていました
また、まだ俺らがやってんのか・・・という思いそんな感じで確認作業をおこない
打ち合わせをしていると・・・PAPAさん登場(Y課長)私の師匠です
部屋に入って5分くらいで出て行きました。
打ち合わせ終了後「お前らの打ち合わせはオーラが凄いね相変わらず」だって
そりゃ~そうですよやっぱり負けたくないですからねどこにも、誰にも!!!
その後PAPAさん孔明さんに夕食に誘われ 今後の青果物流通を語りホテルへ帰りました
翌日は前の日の確認と現場を見せてもらい茨城へ・・・!
今のままの当社は自分たちが思っているほど力、技術、思考は無いと実感し
また私を含め社員全員が危機感をもった業務に当たらないと3年で確実に
崩されるそんな想いで帰ってきました、ある程度業績が良いうちに変えていかないと
孔明殿頼むね!こっちも全力で頑張ります。

2010年5月25日火曜日

張飛 スズメバチに負ける!

本日も朝から玉ねぎ、馬鈴薯を運転手の人達とおろしていました。
私は作業場の方で手伝っていたんですが冷蔵庫側でおろしていた
張飛に異変が・・・・・・!なんとスズメバチと戦っているとのこと。
なにやってんだか(笑)知っている人はいると思いますが張飛は体が大きく
態度もでかいんですけど虫にはとても弱んです。
「ぶちっ」ってやられました、完全にスズメバチにやられました!!!
完敗!!!!!!!!!です。
本日は公休日奴にとって最悪の日、とりあえず病院にいって消毒して
とっとと帰しました。おもしろかったけど皆さんも十分蜂には注意しましょう。

2010年5月24日月曜日

優勝でした!!!

先日も書いたとおり長女最後の大会は50m自由形3位という
立派な成績で終わり総合ではJ学院3年ぶりの優勝・・・!
妹2人からも久しぶりに褒められ蘭奈(家の四女)からはぺろぺろされていました。

インターハイ枠も勝ち取りあとは後輩へバトンタッチという事になりそうです
しかし!!!顧問の先生からは何かの為に準備だけはしておいてほしいと
言われたみたいです・・・・国体選抜の候補???後輩に譲るにしても
選手登録はするからね 本人は出場する事に意味はなく勝つ事に意味があると
後輩達に話しをしたそうです「カッコイイな~お前」そんな話を長女としいる途中
ぼそっと一言「最後勝ちたかったな~」って一筋の涙が・・・・やっぱり少し辛いんだと
思います、先生や部員、後輩には見せたくなかったんでしょうね。
J学院の副将としてはまだ夏まで頑張らないと。
今日も先生と打ち合わせがあるから少し遅くなるそうです。
駅までくらい迎えにいってあげようと思います。

2010年5月22日土曜日

最後の大会

本日と明日長女が最後の大会に挑みます。
水泳を始めてから14年よく頑張り続けてくれました
小学校3年生から年代別では常に県トップレベル
今日は大きな大会ではないのですが本人にとっては最後
悔いの残らない泳ぎをしてくれれば・・・・・!
なんで今回を最後に?本人曰くJ学院副将としてインターハイ入賞、国体予選突破
本人もタイム的にはインターハイレベルは切れているんですが1年生2年生の後輩に
日本選手権に出場する後輩が4名「私が選手として登録してしまうと後輩達が気を使い
本来の力が出せない・・・J学院としても副将としても勝たせないと全国は甘くないし」
私は長女には「良い決断をしたな」と言いました。
先生も納得してくれたみたいでサポートというよりコーチとして後輩達の指導は
長女に任せると言ってくれたみたいです。
明日最後の50Mたったの27秒で長女の14年間が終わります・・・・・
決勝最終組5コース予選タイム1位通過、ど真ん中のコースから

2010年5月21日金曜日

新入社員歓迎会

昨日は新入社員歓迎会を行いました。
今年の新人は3名でどれも個性をもった子達です
3月16日から出社し早2か月、まだまだぎこちない感じはありますが
3人とも確り成長している様子です。
あせらずに育てていこうと思っています。
少し遅い歓迎会でしたがとても良い雰囲気で楽しめました。
「小僧ども明日からまた頑張ろうな!!!!」

2010年5月20日木曜日

変えていく難しさ!!!!

現場管理がかなり混乱しています、やはり何かを変えるという事は
壁にぶつかるのと一緒で前のやり方を壊していかないと進めません。
今回、孔明殿が考えたシステムとは別に張飛の部隊でも管理体制を
徹底させるため現場作業の流れから変えていかないと・・・!
出来てしまえば今迄とは比べられない位現場も強く確りとした部隊に
なる事はわかっていますが・・・!
変えていく難しさは相当なものですね・・・(泣きごとじゃないよ)

2010年5月18日火曜日

難しい問題!

今週から先日システム勉強会でおこなった内容の試験運用をはじめましたが・・・!
ど~~しても今迄のやり方が抜けず苦労している様子です・・が。
何分今までは当たり前のように誰かが作ったものに乗っかってただけで
張飛、馬麟とも必死にならないといけないんですよ(へへへへ!)今年入社したFとHも必死で
考えながら私によく聞きにきています。
張飛、馬麟には今回何もアドバイスをしないつもりでいますが
私のやり方はなんとなく出来上がりつつあります、それを若い2人にやってもらい試している感じです
10年間身に付けたものはやっぱり癖になってますね、とりあえずなんとか7月中位には
変えていけるようにしていきます。
友人のHさんへ色々あるけど元気だそうぜ!

2010年5月17日月曜日

高校の・・・・!

土曜日はJ学院長女の学校の(運動部)保護者会の総会でした、会長職最後の仕事を
無事に終わらせる事が出来ました。
私立の学校で茨城県ではスポーツも勉強も名のある学校なので
まとめるのも結構大変でしたがそこは得意の「俺の判断でよ!」で押し切りました。
まだ運動部の会長だったのでまだ楽でしたが・・・・!得進学クラスの方は大変みたいでした。
前会長という事で今年1年は顧問という形で名前だけ残すようですが
PTA役員の誘いはお断りしました。(も~やだ)という理由で!
子供を育てるというのはこのような事もあるんですよね~~~!
でも終わって良かった。

2010年5月14日金曜日

こんにちは!

いや~暖かいですね、これでは馬鈴薯の芽も成長します。
今日も朝から芽取り作業、しょうがないんですけどね・・・!
当社でもCA冷蔵庫建てちゃおうかな~なんて考えが起こります。
話しは変わり・・・・・・・・・・・・!
先日も日記に載せたとおり当家に四女が来て早5日目
家族皆でメロメロ状態です。
甘やかしてはイケないので泣いた時は遊ばないを徹底しています
トイレなどはもう覚えたみたいでしたくなるとちゃんとトイレにいって
用を足しています。(出来たら褒めるも徹底)
よく考えると人と同じですね。
可愛いですよ(もう親ばか)

2010年5月10日月曜日

パート2四女が・・・!


当家に四女がきました。詳細は後日「名前は蘭奈です」

お疲れ様でした。

ちょっと前になりますが、5月6日、7日に札幌から孔明さん、Iさん、Sさんが
システムの改善に来てくれました、札幌はもとより大阪は先月に講習が終わったらしく
今回は関東での勉強会でした。
やっぱり孔明殿は最高軍師だね~!いつも感心させられるよ!当社の扱いも
良く理解しているし「札幌はずいぶん前からやってるし、大阪も出来そう」
この火のつけかたが「OK関東も任せろ」になったくるんですよ。Iさん、Sさんも
孔明殿に同行するだけの事有で凄く出来た女性陣で家の妻があんな子いたら
当社に欲しいねなんて言ってました・・・!また来てくださいね。
さて、以前も話をしているとは思いますが孔明殿は私の親友で有りながらも仕事に関して言えば
司令塔と前線、どちらも最高の仕事をしないと釣り合いが取れなくなります。
今までの仕事の仕方も12年前に二人で相談し喧嘩もしながら作って来ましたが
また今回もそうなりそうです!関係者の皆さん頑張りましょう現場からの声は少しうるさくなるから
心しておいて下さいね、(特に関東)
お疲れ様でした。

2010年5月1日土曜日

5月

昨日は当家次女の14回目の誕生日でした、26日は長女の誕生日
ケーキを食べる日が続く4月後半です、私が14歳の頃はと思い出すと・・・
恥ずかしながら一番やんちゃしてた時なので次女を見ていると
「誰の子」みたいな・・・勉強、特に英語が得意!まぁ音楽好きは私に似て
ギターを始めたんですがこれがまた上達が早い。
3人娘でも其々で一番確りした娘です でももう14歳です。
小さくてよく泣いて困ったちゃんが。よく育ちました!!